呪術廻戦の最終回ネタバレ!結末で誰が生き残るのか予想!

呪術廻戦の最終回ネタバレ!結末で誰が生き残るのか予想! 漫画アニメ
本ページはプロモーションが含まれています。

2018年~週刊少年ジャンプで掲載が始まって話題となり大人気作品になった漫画【呪術廻戦】。

個性が際立つキャラ設定や、人の内面にあるマイナス感情、生と死、などをこの物語はリアルに再現する作品となっています。

何と言っても、原作者の芥見下々先生の描く迫力の戦闘シーンには多くの読者が惹きつけられています。

地上波アニメとしても放送され映画化にもなっていて、世間で今一番人気がある漫画になっています。

コスプレイヤーの方々にも呪術廻戦のキャラクターは人気が高くイベント会場ではキャラクターのコスプレが異様に多い気がします。

そんな人気漫画の【呪術廻戦】最終回での結末はどうなるのか?

生き残りをかけたサバイバルで誰が生き残るのかネタバレを含んだ予想をしてみました。

この記事では【呪術廻戦の最終回ネタバレ!結末で誰が生き残るのか予想!】とタイトルを付けて、考察していこうと思います。

 

〈電子書籍/コミックの品揃え世界最大級〉【ebookjapan(イーブックジャパン)】

呪術廻戦の最終回ネタバレ!

原作漫画ファンの方は呪術廻戦はいつ最終回の結末をむかえるの?

と思う方や、ジャンプの連載はいつ終了するんだろうと思っている方々が大勢いることと思います。

実際に、原作が物語の佳境に向かっているのは事実です。

そんな方々の為に呪術廻戦、最終回の結末のネタバレをしていこうと思います。

まずは、原作漫画を描いた本人からのコメントを見てみましょう!

 

漫画原作者のコメントが最終回の展開を告知!

原作者が自分の描いている作品の最終回の展開を告知するなんてことは、なかなか無いことです。

しかし芥見下々先生が発言されたことはファンの間では有名な話なんです!

毎年、幕張メッセにて開催されている漫画雑誌ジャンプのフェスイベントで2019年にスペシャルゲストとしてステージに招かれた芥見下々先生

そのステージでの発言内容が最終回の結末にかんしてのコメントでした。

物語の結末を決めてはいないけど、現状で思っているのはメインキャラ4人(虎杖悠仁、伏黒恵、五条悟、釘崎 野薔薇)を1人だけ生き残らせるか、1人だけ死ぬかの2パターンで最終話を考えている。

この発言からも分かるように、メインキャラクター4人の誰かは確実に死ぬことを考えているそうです。

 

最終回でメインキャラクター4人誰が1番生き残る確率が高いか考察!

呪術廻戦の結末では、現状のラスボス宿儺をまず倒すのが最優先課題になりますね。

当初は主人公の虎杖の体にいた宿儺だったんですが、今は伏黒の体に現状は宿っています。

と言う事は、宿儺を倒すと伏黒も一緒に死亡すると言う事。

そして気になる存在は、羂索です。

羂索はラスボスではないと考察しますが、五条悟は夏油傑を祓いたい思いがあります。

現状、夏油傑の姿をしている羂索を倒して結末に夏油傑に還って死ぬなんてこともあるんじゃないですかね。

呪術廻戦0終わりに伏線になっていた五条悟の言った事が明らかになって結末を迎えるなんてことも・・。

しかし、最新話ではメインキャラクターである4人のうち、五条悟と釘崎 野薔薇はすでに死亡しています。

この時点で、2人死んでいますが過去に五条悟は復活していることから、最終回に向けて誰の死亡が確定するんでしょうか?

 

呪術廻戦の最終回結末で誰が生き残るのか予想!

最終回が近づいている漫画【呪術廻戦】を作者の過去の発言と、現状の物語の進展具合から予想してみました。

現状の最新話からのネタバレ考察です!

五条悟が死んだことを最近の連載で分かったことので、こちらの予想をしてみました。

以下、4パターンに分けてみてみましょう。

 

〈電子書籍/コミックの品揃え世界最大級〉【ebookjapan(イーブックジャパン)】

パターン①五条悟が死んでそれ以外は生き残る!

五条悟と両面宿儺は決戦の前に準備期間が設けられたので、それぞれ戦いに向けて準備をします。

決戦が始まり死闘の末、五条悟は死亡してしまいます。

ただし、過去に復活しているだけに今後の展開次第では復活する可能性も・・・無いか(笑)。

わたし的には、このまま五条悟が死亡して物語が終わるのが一番望んでいる展開ですなんですが。

ここからは、高専側のメンバーが力を合わせて宿儺に挑む展開になり最終回に向かいます!

 

パターン②虎杖悠仁が生き残りそれ以外は死ぬ結末

虎杖悠仁が両面宿儺を倒すパターン。

宿儺を倒す為なら誰でも喰ってやるなんて意気込んでいて、これから力を見せつけることがあるかもしれません。

本当の力を出すことが出来れば、倒すことが可能ではないですかね。

このパターンだと、虎杖倭助が言っていた「お前は人を救え、自分の周りだけでもいい救えば恨まれてることは無い、最後は俺と違いみんなに囲まれて死ぬんだ。」の言葉と逆で生き残るので違う展開になってしまいますが・・・。

 

パターン③伏黒恵が生き残りそれ以外は死ぬ結末

虎杖悠仁が伏黒恵を引き離し、宿敵の羂索と両面宿儺との戦いで共倒れで死んでしまう。

というのも、220話では虎杖悠仁が特級呪術師の1人が持っていた魂を引き離す記録を貰っていました。

伏黒恵は両面宿儺に体を乗っ取られていますが、精神までは奪われていません。

ですので、引き離すことが成功すれば伏黒恵は生き残ることになります。

 

パターン④釘崎野薔薇が生き残りそれ以外は死ぬ結末

虎杖悠仁が、宿敵の羂索と両面宿儺との戦いで共倒れで死んでしまう。

伏黒恵の引きはがしが失敗、もしくは引きはがさずに倒してしまう。

来栖華が戦いに加わっていないことで、釘崎野薔薇が生き残る可能性がでてきます。

このパターンが一番悪い展開になりますが・・・。

現在展開している渋谷事変で、すでに釘崎野薔薇は死亡しているのでこのパターンは外していますね(泣)

 

呪術廻戦の最終回ネタバレ!結末で誰が生き残るのか予想!まとめ

漫画【呪術廻戦】では、まだまだ回収しきれていない伏線や判明していない部分があります。

これから原作者の芥見下々先生がどんな最終結末を描いていくのか最終回が待ちどうしいです!

今年いっぱいで結末を迎えるんじゃないかと言われている中、この記事では【呪術廻戦の最終回ネタバレ!結末で誰が生き残るのか予想!】の内容でお送りしてきました。

ネタバレを含む今後の予想を今回してきましたが、最新話でも物語が結末に近づいてきたようですね。

呪術廻戦の最終回は、いったい誰が生き残るのか楽しみな展開になっています。

〈電子書籍/コミックの品揃え世界最大級〉【ebookjapan(イーブックジャパン)】
タイトルとURLをコピーしました